足の痛みの専門家による足と靴の悩み対処法

足底筋膜炎治療家として日々の仕事で受けた質問や、行ったアドバイス、対処などを紹介するブログ。足底筋膜炎は多種多様で、想像以上に奥深く、根深い。足底筋膜炎に20年以上悩まされた経験から、少しでも同じ悩みの人の役に立ちたいと思っている。

在宅勤務にエコノミークラス症候群の危険性。リスク回避のために立ちましょう。

在宅勤務が増えてくると、外出の機会が減り、座りっぱなしの生活が増えることが予想されます。そのせいで、自宅でエコノミークラス症候群になるリスクが高まってしまうという記事が出ていました。すぐできる対策は立つことです。その理由とポイントをお教え…

健康寿命を延ばす足の健康に大切な靴選びについて

健康寿命を延ばす足の健康に大切な靴選びについて 『健康寿命』という言葉をご存じですか? 新しい寿命の指標で、日常生活に制限なく暮らせる期間のことを言います。 日常的に介護の必要なく自立して生活が出来ている年数の事です。 日本は平均寿命は世界で…

膝の痛みを治したいなら靴でやらなくてはいけないこと。

膝の痛みを治したいなら靴でやらなくてはいけないこと。 膝の痛みがある人は、靴に安定感がなくてはいけません。 やはり、膝に痛みがある人では、靴によって不安定さを感じてしまうことがあります。 膝を治療しているけれど、治療の効果が長続きしないという…

偏平足の靴はオーダーメイドした方が良いの?質問の意外な意図。

偏平足だからオーダーしたほうが良いですか?この質問は「足の健康のために」という意味と、もう一つ違う意味がありました。それぞれの質問意図についてお応えいたします。

隠れ偏平足って知ってますか?スキーブーツや登山靴で足のうらが痛いなら隠れ偏平足を疑おう。

隠れ偏平足って知ってますか?スキーブーツや登山靴で足のうらが痛いなら隠れ偏平足を疑おう。 一見偏平足ではないけれど、実は偏平足だったという人がいます。 足跡を見ても、土踏まずのところにしっかりと隙間が出来ているので、自分が偏平足だとは思いも…

猫背を改善して足裏のタコを治す!ストレッチとマッサージ

猫背だと頭も腕も体の前にあります。どうしても体重が前にかかるので、足の指の付け根にタコがある人にとって大変な負担です。猫背改善のストレッチとマッサージで、足のうらへの負担を軽減し、タコを楽にしましょう。

偏平足と相性の悪い靴【治療家向けシリーズ】教科書には絶対載ってない足裏の痛みを生み出す組み合わせ

偏平足の足のうらに痛みをもたらす靴があります。決して珍しい靴ではありません。このことを、治療家の方に知って欲しいのです。治療の前に、靴をチェックしないと、いくらやっても治りませんから。

運動不足解消に立つだけでも大違い。誰でもいつでもすぐできる。せめて立ちましょう!

在宅勤務が増えると、通勤がなくなり、座りっぱなしになりがちです。そこで、まとまった時間、きちんと立ちましょう。運動不足に立つだけでも大きな違いです。すぐできます。机の上に段ボールを置いて、その上で作業すればオッケーです。すぐにやりましょう。

子供の偏平足、靴選びの注意点とそれよりも大事なこと。

子供の偏平足、靴選びの注意点とそれよりも大事なこと。 実はうちの長男も偏平足気味ですが、全く気にしていません。 ただ、靴選びでは注意していることがありますので、そのことについて今日はお話したいと思います。 家で裸足で立っているお子さんの足を見…

偏平足の靴選び注意点は?おススメの靴と避けるべき靴の話

偏平足の靴選び注意点は?おススメの靴と避けるべき靴の話 これをご覧いただいている方偏平足の方、靴を選ぶ際に注意していることはありますか? 注意と言われても何についてか分からないかもしれませんので言い換えると、避けている商品はありますか? 避け…

大人の偏平足は運動で治せるのか

偏平足を運動で治る?ということは筋肉が付けば偏平足が治るかということ。変えられる部分と変えられない部分があるけれど、運動をしたほうが良いことは間違いありません。でも、ただやればよいということもありませんよ。

偏平足のサポーターはどんな効果があるの?タイプ別の効果と目的別のおすすめを紹介

偏平足の方のサポーター選びのお役に立てる記事です。サポーターは、靴を履けない環境でも足のサポートができるというところが強みですが、目的によって選ぶべきタイプが違います。ご自分の目的に合わせた商品選びの参考にしてください。

偏平足は治る?子供の偏平足と大人の偏平足の違い【治療家のための靴話】

足底筋膜炎の大人と子供の対処法の違いについてお話しています。治療家向けに、一般の方には少し難しそうな部分もそのままにしています。臨床でのアドバイスなどにお役立ていただけるとうれしいです。

足底筋膜炎の治し方で効果的なこと4つ

ストレッチ、マッサージ、インソール、鍼の4つはどれも効果的ですが、それぞれ得意なことと不得意なことがあります。それを知ることで、自分にとっての効果的な治し方がみつかりますよ。

スタンディングデスクは必要?「立って仕事」に足の専門家は賛成!でも注意点あり。

デスクワークを立っ行うことは、足のためにも良くて賛成ですが、注意しないと姿勢に悪影響が・・・おススメの取り入れ方を紹介します。スタンディングデスクは必要性についても考えます。

足底筋膜炎の治し方でかんたんな方法は何?

足底筋膜炎の治し方でかんたんな方法は何? 足底筋膜炎を治したい! しかも、かんたんに! かんたんだけど、超効果的な治し方を知りたいですよね。 足底筋膜炎の治し方として挙げられるのは ・マッサージ ・ストレッチ ・鍼 ・インソール といったものなりま…

足底筋膜炎の治し方、ストレッチってどうなの?結論:積極的にやってください!

足底筋膜炎の治し方、ストレッチってどうなの?結論:積極的にやってください! 足底筋膜炎の方なら、ストレッチは積極的にやったほうが良いですよ! 簡単だし、治し方として有効だし、やらない理由はありません。 動画でご覧になりたい方はこちらをどうぞ。…

足底筋膜炎のストレッチ方法は簡単すぐやろう!ボードもポールもいらない

足底筋膜炎のストレッチ方法は簡単すぐやろう!ボードもポールもいらない 足底筋膜炎にストレッチは有効です。 しかも簡単だから、やらない手はありません。 自分に合ったストレッチを見つけましょう。 自分に合ったストレッチと言われるとむずかしく聞こえ…

足底筋膜炎のインソール、市販品の選び方シダス・スーパーフィート・ソルボ・ザムスト・rutschどれを買えばいいの?

足底筋膜炎のインソール、市販品の選び方 この記事で分かることです。 ・市販のインソールの特徴・市販のインソールが有効な足底筋膜炎のタイプ・市販のインソールが適応ではない足底筋膜炎のタイプ・市販品のインソールのどれが自分に適しているか。足の特…

足のむくみに効くツボ5つ。お灸もおススメ!やり方も解説

足のむくみに効くツボ5つ。おススメはお灸!やり方も解説 足のむくみの解消を効果的に行うために、やっぱりツボは押さえておきたいポイントですよね。 この記事では、おススメのツボ5つと、おススメの刺激方法のお灸について解説します。 自宅で簡単に取り…

足のむくみ解消に必要なこと~はじめの一歩から予防まで

足のむくみ解消に必要なこと~初めの一歩から予防まで むくみの解消というと2つの意味があります。 1つは、起こってしまったむくみを解消すること。 もう1つは、毎日のむくみを起こらなくなるという意味の解消です。 目指すは「むくみにくく」なること 結論…

「足のむくみ」って、原因はいったい何なの?むくみの理由を解説

むくみの根本原因と、5つの悪化要因について解説します。足のむくみは誰にでも起こるのに、人によって程度が違うから、気にならない人と悩む人がいるんですね。でもそのことが改善のヒントなのかもしれません。

足底筋膜炎にインソールを病院の健康保険で作りたい。費用・方法・品質について解説

足底筋膜炎みたいだから病院で健康保険を使ってインソールを作りたい。そう思った方のために、費用や方法、インソールの品質について、専門店との比較をしながら説明しています。

足底筋膜炎に踵だけのインソールは有効なの?衝撃吸収とアーチサポートは十分?

踵が痛くて病院で足底筋膜炎と診断された方から「踵だけのインソールは良いですか?」とよく聞かれます。その質問にいつも答えている内容を解説しました。踵が痛い足底筋膜炎で、踵だけのインソールを検討している人におススメです。

足の痛みをに使うツボはどこ?【画像で解説】超簡単な探し方と刺激法。お灸に向いているツボ、坐骨神経痛で使えるツボ。

足の痛みを、効率よく自分で何とかしたい方に、足のツボの効率的な探し方と刺激の仕方を解説します。シンプルで画像付きだから、読みながら即マッサージをしたい方にお勧めの内容です

足の痛み内側のまとめ。足の内側の痛みを、付け根、太もも、膝、ふくらはぎ、すね、甲の順に解説。ランニング時の注意点付き!

足の痛み内側のまとめ。足の内側の痛みを、付け根、太もも、膝、ふくらはぎ、すね、甲の順に解説。ランニング時の注意点付き! 「足の内側の痛み」というと、具体的なように感じるかもしれませんが、専門的には非常に抽象的というか、おおざっぱな表現です。…

足の痛み外側のまとめ。足の外側の痛みを、付け根、太もも、膝、ふくらはぎ、すね、甲の順に解説。ランニング時の注意点付き!

自分の足の外側の痛みを検索しても、うまく見つからないということがありますか?痛みの場所を患者さんが表現する時、正確な表現ではないことがあります。患者さんが普段使う表現で痛みの場所を示すような記事にしました。なかなか思う記事が見つからない人…

ヒールによる足の痛みを軽減するには?マッサージの仕方と病気のリスク

ヒールパンプスは、おしゃれやきちんとした装いに不可欠なアイテムですが、足の痛みと切り離せませんよね。その痛みを軽減する工夫やマッサージ、それから、痛みを無視して履き続けた場合のリスクを説明します。パンプス好きさんは必見です。

足の痛みにだるさやむくみがある病気って何?足に痛みのある病気の他の症状は何

足が痛くてだるさがありますか?又はむくみがありますか?大抵は病気が隠れていることのないだるさやむくみなのですが、それでも「ひょっとして病気が隠れているのでは?」と不安になることもあるでしょう。この記事を読んで、足の痛みに伴って「だるさ」や…

足の痛み病院で相談は何科に行けば良い?おススメの病院も教えます

足の痛みは何科に掛かったら良いのか分からないけれど、いきなり大きな病院に行くのは大変ですよね。この記事では、痛みの特徴別に何科を選ぶと良いかのヒントを紹介しています。おすすめの病院も紹介しているので病院を探している方必見です。